Sunday, February 14, 2010

ストーリーテリング


一人でビデオを作ることにします。私のトピックは「ビシュアル系」、goth/industrial/electronic、とクラッブの音楽の人のジェンダー(gender)についてです。

ビシュアル系(けい)はとても大きいsceneで、mostビシュアル系の音楽家(musicians)はstraightでしょう。女の人みたいなメンバーのfemininityはよくstereotypicalだと思います。でも、時々、Jasmine Youさんのような人がいます。Jasmine Youさんはビシュアル系で自分の自己表現(self-expression)ができたと思います。

(この写真はりょないさんです。)>>

ゲイやジェンダーnon-normative人はgoth/industrialクラッブsceneでとてもacceptedと思います。例えば、SeliaさんとSisenさんはとてもゲイですが、東京やアメリカでとても人気があるそうです。

goth/industrial/electronic sceneにもたくさんゲイやジェンダー non-normative人がいますが、あまりアウトしません。例えば、Soft Balletというバンドのもりおか*けんさんはアメリカでとてもゲイみたいですね。りょないさんのBlam Honeyというバンドは"Industrial Gender Unit"で、てつ学(philosophy)は"transcend gender and sexuality"と言っていました。

メッセージはこの音楽のsceneで、ゲイやジェンダー non-normative人は自己表現が時々できます。

この音楽家がとても大好きだし、とてもおもしろい人たちだと思うし、このビデオを作りたいです。SWGは私の専攻ですから、ジェンダーやsexualityにとても興味があります。

見た人は「かっこいい!」と考えばいいですね。そして、open-mindもいいですね。

写真やビデオクリップを使うことにします。

No comments: